文明崩壊のすゝめ

cojのデッキについてアドバイスを求めるブログです

フリッパーの大会出られない...

こんばんわ た です

 

結局予告通りには更新しませんでした.

一応火曜日に無料分だけやってきましたが1勝1敗でした.

 

タイトルにあるように今週末の土曜の大会に出られなくなりました.

 

出られない理由は間違えてバイトを入れてしまったからです

最近は日雇いのバイトをやってるんですが,大会の日にちを間違えて土曜募集のバイトに応募してしまいました.

まぁ日雇いですし出られなくなったって断ってもいいんですが出ない理由もあります.

出ない理由は所持金1000円きってるんで最近全然やってなくてデッキの調整もできてなくて300円払って負けにいくのもなぁって感じだからです.

 

新しい固定パックのリグレットソウルもかえないなぁ

イザナミも虹キャンもほしいんだけど

 

 

話は変わりますがブログはネタが思いつき次第更新していこうと思います.(今回は次回予告なし)

ですが更新止まる前までやってたカードゲームの基礎みたいな記事シリーズは書く気が起きないので書くかわかりません.

 

沈黙なくならないかなぁ

遅すぎるお知らせ

こんばんわ た です

 

日曜以来更新してませんでした

最近お金なくてcojしに行けてないし就活が忙しく,テスト前だったからです

 

報告が遅すぎますがテストが終わるまでは更新お休みします(次回の更新は21日の予定)

 

それならもっと早くこの記事を書くべきだったな~と反省しております

もし心配してくれた方がいましたらブログもcojもやめていないので安心してください

 

ちなみに今度のフリッパーズクラブでの大会には出るつもりです

お金がないので飲み会には行けそうにないですが...

 

まぁテスト勉強せずにポケモンしてるんですけどね

圧縮の重要性

こんばんわ た です

 

イベント中に黄色を調整してました

現在は黄緑はやっぱり微妙だったためミューズだけ残し後は黄色にしました

現在の形です

f:id:tatsuya1603:20160606192819p:plain

海洋対策に盗賊の手を入れたりアークウィングを入れてみました

イベントでですがこの形になってから6戦4勝とそこそこ勝率はよかったです

まぁまだ全国30戦くらいしかしていのもありA2なんですけどね

アドバイス待ってます

 

 

圧縮の重要性

さて本題です

今日は圧縮についてです

カードゲームを長くやってる方にはアドの次位にメジャーな言葉だと思います

 

圧縮とは

いつも通り定義から確認していきます

------------------------------------------------------------------------------------------

山札からカードを抜き出す効果やドローを加速させる効果でデッキ自体の枚数を減らすこと。デッキ枚数の自由度が高いタイトルでは、デッキそのものを下限いっぱいまで減らす場合も含む。目的のカードをいち早く引くため等に用いられる。ただし、デッキ切れのリスクが増すため、デッキデスを狙ったデッキには弱くなる。この逆は「タワーデッキ」。

-----------------------------------------------------------------------------------------

wikipediaトレーディングカードゲームの用語一覧ページから一部抜粋

そのままコピペしてきたので一部おかしくなってますが容赦ください

 

書いてある通り圧縮とはデッキの枚数を減らすことです

私はカードゲームをやるうえで一番大事だと思ってます

 

 

圧縮する意味

では圧縮することでどういったいいことがあるのか考えます.

まずは圧縮することで打点が通りずらくなります!単にデッキの枚数を減らすだけではだめですが

ごめんなさい違うカードゲームでした

 

まじめにやります

圧縮する意味として主に以下の2つがあげられます

・圧縮する事で今後の展開が読みやすくなる

・必要なカードを引いてきやすくなる

どちらもとても大切であることは誰でもわかると思います.

どうしてこのような事になるのか分かりきっていることですが解説します.

・今後の展開が読みやすくなる

例えばデッキが40枚の時と圧縮して10枚の時とどちらが次に引いてくるカードを予想しやすいか一目瞭然です.次に引いてくるカードが読みやすいと今すべき事,してはダメなことがおのずと見えてきます.つまり次の展開を読みやすくなるのです.

・必要なカードを引いてきやすくなる

例えば40枚の中に3枚と20枚の中に2枚だと引いてくる確率が高いのは明らかに後者です.もちろん圧縮する過程で引いて来た場合は目的を果たせているので全く問題ありません.

このように圧縮するととても戦いやすくなります.

あえてデメリットをあげるとしたら相手にデッキばれするのが早くなることぐらいですかね?

必要なカードがデッキの中に入っていない確率が上がるのはあまりデメリットではありません.なぜなら捨て札や消滅などデッキ外にカードがある方が持ってきやすい場合が多いからです.むしろメリットです.まぁこれができないデッキにはデメリットになりえますが...

 

COJは圧縮が簡単

COJは圧縮が他のゲームに比べて簡単すぎると思います.

同じユニットが手札に来たら重ねるだけで圧縮できるし,サーチ珍獣とかいるし.前の記事でも書きましたがサーチ珍獣系はやっぱりぶっ壊れといって足りないくらい偉いカードだと思います.

しかもデッキがなくなってもデメリットありません.ふつう負けだったりゲームの性質上必ずなくなるWSですらデッキがなくなったらペナルティがあります.

まぁこれに文句言ってもしょうがないので是非皆さん圧縮をしまくってこの性質を利用してやりましょう.

 

ドロー系のカードの仕事

前回の記事で書いた通り地下書庫や幽霊街には圧縮という大事な仕事があります.特にスタン落ちしてしまいましたが,何でも屋の陳列台にはこの役目がすごく大きな役割でした.何でも屋の陳列台はデッキの枚数を疑似的に減らし最初から圧縮できているのと同義だったからです.

 

新デッキが強い理由

いくつか前の記事で紫の強さはルシファーにあるといいました.しかし,コメントを読んでてルシファーだけではないことにきづかされました.

新しいデッキで強いデッキといえば紫かゾンビ青ですね.それぞれ共通して強い部分があります.

紫はサーチ系のカードが多くしかも改めてカードリストを見てみると大半のカードがキャントリ(効果発動後にドローできる効果の事)もしくはサーチ効果を持ってるんですね.偉いカード多すぎです.そりゃどんどん圧縮できて強いに決まってます.

ゾンビ青については言うまでもないですね.デスパレードで圧縮,マーメイドで圧縮,そして捨て札からゾンビのように沸いてくる.つまり圧縮が強い.強くないわけがないですね.

つまり新弾が追加されて新しいデッキで強いデッキは圧縮が強い場合が多いのです.ブリギッドも何気に圧縮能力を持ってます.

 

圧縮の重要性

まとめです.

ここまでで圧縮ってとても大事なことだとわかったと思います.むしろこの記事を読む前からわかってたと思います.

つまり何が言いたかったかといいますと圧縮はカードゲームを有利に進めるための大きなアドの一つです.

 

文明崩壊のすゝめ

圧縮の重要性について理解したところで改めて文明崩壊というカードを見てみます.このカードの書いていることをわかりやすくまとめると,お互いのデッキをリセットしてお互い1枚引くです.デッキをリセットするということは相手の圧縮をぶっ壊すということです.ここまで圧縮が重要ってことはどう読んでも書いてることは強いです!!

今はゾンビ青にぶっ刺さりますし.皆さんぜひ使いましょう!手札アドを1あげていることには注意しましょう.

紫相手には難しいかもしれないですが,自分のターン開始時に文明崩壊打って,明天とか今の環境には刺さるのではないかと思いちょっとデッキを考えてます.

 

 

 

圧縮については思ったより書くことがなかったですこれなら前のアドの記事にまとめた方がよかったですね.

次回はもうちょっと練れたらいいな~

 

これまで同様コメントまってます!!

 

次回予告

何を重要とするか

 

【割り込み】BCF2016WSステージ結果【COJ関係なし】

こんばんわ た です

今日は楽しみにしてたBCF2016WSステージでした
今は帰りのバスの中から携帯で更新してます
酔いそう...

朝4時に起きて5時半のバスにのって行きました
ちなみに昨日は11時過ぎまでcojのイベントやってました
明日朝早いのになにやってんだろって思いながらも紫のユニットが強そうなので...
後cojしたかった!!
むしろあんまり金ないからイベントやらずに全国やるか悩みました

8時頃に博多駅について会場そのまま会場へ
なんか今までと違って参加する大会ごとに並ばされました
暑かった

んで朝一はネオスに
ネオスはrewriteを握りました
1回戦目はミルキーホームズに当たりました点差こそは余りつかなかったものの1試合通して相手に哀れられる位CXがめくれて負け
2回戦目は物語と当たって手札にcxがよく来たもののその分打点高めで殴れたので勝ち

ダブルエミリネーションでしたが1回戦で負けてるしタイトルカップに出たかったのでここでドロップ

タイトルカップはDogDaysに
最近ブシゲーをやってないのもあり昔のデッキしか持ってなかったために友人にパーツを借りまくりました
1回戦目はいい勝負で最後負けそうでしたが1点相手が足りずにその返しのターンでこっちの勝ち
2回戦目はすごくプレミが多く、特に効果のタイミングを間違え掘れたcxを掘れなくその他多くのプレミして負け

タイトルカップは普通のトーナメントだったのでここで終了
ちなみにパーツを貸してくれた友人がDaysDaysのタイトルカップで優勝してました!!

その後はフリーを4戦
ゼロ魔でSAO(シノン形)に負け
レベル1をスルーしたのが痛かった

なのは(はやて形)でトラブル(ヤミ)に負け
最後ヴィータのバーンを投げつけれたので満足
相手の方がとてもよい方で楽しかったです

なのは(なのはアンコール形)でSAO(シノン形)に負け
圧縮は上手く行ってたんだけどなー
2週目でcxめくれ過ぎた
お互いロマン砲を打ち合いました

ミルキーホームズ(とっても古い形)でキルラキルに負け
マーカーで圧縮されまくって点が通りませんでした

フリーは4戦4敗でしたが楽しかったです

終った後は雨がめっちゃ降ってました
本当は長浜まで散歩してラーメン食べようと思ってたのですが断念
バスに乗るのを天神から博多に変更して博多バスターミナル内のゲーセンでcojやってイベント完走しました

今日はめっちゃ楽しかったですが雨が本当残念でした



車の中で本とか読めないスマホ触るだけで酔いそうなのに更新とかしてたら酔った(吐くほどではない気分が悪いだけ)

地下書庫や幽霊街の仕事

こんばんわ た です

前回の記事にはたくさんのコメントありがとうございます

 

紫の強さはルシファーにあるのではなくルシファーまでの動きがかみ合いすぎていることにあるという意見が多いようですね

皆様の意見をまとめますと紫の強さはサーチユニットが多く手札が減りにくいうえにパイモンなどの盤面強化に加えダークプリズンとサイレンスビロウからのルシファーという動きがかみ合いすぎているだから強いという事ですね

確かにルシファーだけではそうでもなかった気がします

皆様の意見に納得です

 

今日も少しだけ行って回してきました

結果です

f:id:tatsuya1603:20160601232922p:plain

デッキは迷走してました

プレミもいつも以上に多かったです

加護ついてるイザナギにシャープリィスライブ打とうとしたりジョカのケアを忘れてたり...

黄緑を握ってたんですが武神になったり黄色と緑のバランスをいろいろ調整したデッキをいくつか用意し毎試合のように変えて使ってました

 

とりあえずたたき台的なレシピです

f:id:tatsuya1603:20160601233552p:plain

ジョーカーはとりあえず思考停止サイレンスビロウとOCイザナギのためのシャープリィスライブです

他にもっと良い組み合わせがあります(確信)

点は取られないのですがこちらも点が取りずらかったので何とかしたいです

たぶん点が取れないのはプレイングの問題が大きいと思いますが

アドバイスお願いします

 

 

地下書庫や幽霊街の仕事

では本題です

昨日の記事で書いた偉いカードっていうのは勝手に身内で使ってる言葉なので他の人に言っても通じないしこういう場で書くのはよくなかったかもしれないです.反省してます

しかし今後の記事でも使わせてもらうことがあると思います了承ください

偉いカードΞアドが稼げる方向に強いカード

アポロン,クサナギ

 

地下書庫や幽霊街とは

地下書庫や幽霊街とは忘れられし地下書庫と亡霊を喚ぶ街の事で手札を1枚捨てて2枚引くカードの事です.この2枚の違いはタイミングです.ターンの最初か最後の違いです.

ここまではCOJをやっている人では知らない人はほとんどいないと思います.

ですがこれらのカードの使い道を間違えている人がたまーにいます.

私の身内にも2人ほどいました

その間違えとは手札が増えているという勘違いです.

これらのカードで手札は増えていません

では本来のこれらのカードの仕事とは何でしょうか?

アドバンテージについての考えを述べながら考えていこうと思います.

 

アドバンテージとは何か

まずはアドバンテージの定義から確認していくことにします

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

略して「アド」とも。対戦において、勝負に有利となる様々な要素のこと。 advantage は「優位性」を意味する。TCGでプレイヤーたちはルールによって定められている概ね互角の条件の手札、ライフを持って勝負を開始する。手札やライフ、コスト、更に言えばカードを円滑に展開できているかといったものがアドバンテージに換算され、自分がアドバンテージを得て、相手のアドバンテージを減らすことが勝利に繋がる。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

wikipediaトレーディングカードゲームの用語一覧ページから一部抜粋

もっとくわしく書かれてるので一度wikiを確認することをお勧めします

さて定義を確認したところでいきなりおかしなことを書くようですが私はこのアドバンテージを資本という風にとらえることができると考えてます.どうしてこのようにとらえるかというとカードゲームは手札,コスト,ライフを駆使しながら勝ちを目指します.手札,コスト,ライフを資本として考えたらこれらの資本を使いながら勝ちという利益を得るのが目的と考えることができると考えます.この資本は多いほど優位ですし相手との資本の差があるほどアドバンテージを稼いでいるといえます.つまりアドバンテージを稼ぐ=資本を稼ぐととらえることができ,相手の優位性を少なくする=アドバンテージを損させる=相手の資本を削ぐととらえても違和感はないと思います.アドバンテージを優位性ととらえるより資本ととらえた方が理解しやすくはないでしょうか?もちろん定義は上の通りなので資本という意味でアドバンテージ(以下アド)と言ったら間違ってることになりますがこの記事ではこのようにとらえて考えていきます.

 

アドを稼ぐとは

ではアドを稼ぐとはどういうことでしょうか?

アドを稼ぐとは手札を増やす,場を強くする,コストを増やす,ライフを回復するなどがあげられます.これらは手札アド,場アド,コストアド,ライフアドと呼ばれます.

では相手の手札を破壊したり,相手の場のユニット,伏せカードを破壊したり,相手のライフを削ったりする場合はどうでしょうか?

定義に従って言えばこれは自分が優位になっているのでアドを稼いでいることになります.

自分は得してないのにアド稼いだと言われてもなんか違和感ありませんか?ですので相手の資本を削いだってことで相手にアドを損させているととらえることもできます.

後者の方がなんとなくしっくりきませんか?(ここで前者の方がしっくりくる人はカードゲームを長くやっている人かうまい人なんだろうなと思います)

自分がアドを損した場合を考えます.これは単にアド損したといいます.アド損とは相手がアドを稼いだ場合に使います.定義から考えますと自分の手札や場が破壊されたり,ライフを削られたりした以外にも相手の手札が増えた場合にもアド損したととらえることができます.でもややこしいですよね?ここでアドを資本であると考えた場合自分が損した場合だけアド損でいいと思います.アド損って基本後者の意味で使われることが多いと思います.(相手がアドを稼いだ時にアド損したという人は少ないと思います)

ちなみにアド損は相手の行動のみで起きるわけではありません.例えば手札6枚でターンを回してしまった場合次のターン本来なら2枚引くことができたのに1枚しか引けません.こういう自分のプレミもアド損です.

また,私はカードを使った瞬間はいつもアド損していると思ってます.これはなぜかというと手札が減っているからとコストを使っているからです.トリガーやインせプをトリガーゾーンにさしたとき,ユニットを場に出したとき必ず手札は一度減っています.しかし次の瞬間には場アドとしてアドを得ています.これは一見アド損もアド得もしてないように思いますが実はアド損した後にアドを得ているだけなのです.そして使ったカードにより手札1枚よりも価値のあるアドを稼ぐことが大切です.この手札一枚より大幅にアドを稼ぐことができるカードを私は勝手に偉いカードと呼んでいます.

 

無限の魔法石はアド損カード?

COJの有名なカードに無限の魔法石というカードがあります.効果はご存知の通りですので省略します.

この無限の魔法石というカード使う前と使った後では手札が2枚減ってるんですよね.トリガーに無限の魔法石を刺したときに-1枚,ユニットを場に出して-1枚,効果で手札を捨てて-1枚,効果でカードをサーチして+1枚これらを計算すると-2枚.まぁでも場アドを1稼いでるんで実際に数値にすると1アド損です.

手札アドだけで考えるととてもアド損しているように思います.実際に手札アドはアド損しています.しかし手札の質は上がっています.手札の質が上がってるってことは実は数値の上で考えるよりはアド損していません.

では無限の魔法石はアド損するだけのカードなのでしょうか?

結論から言うと違うと思います.しかし,無限の魔法石自体はそうです.でも,無限の魔法石で引いてきたカードでアドを得ることができます.大抵の場合その場面でデッキに入っているカードで一番必要なカードを持ってくるので手札2枚分以上のアドは稼げることが大半です.無限の魔法石で引いてこなければこのアド得はなかったのでこのアドは無限の魔法石で稼いだと言っても過言ではないのではないでしょうか?ちなみにここで引いてきたカードで手札2枚以上のアドを稼がないと本格的に無限の魔法石でアド損したことになりますので注意が必要です.

 

サーチ珍獣系のカードはアドの塊

サーチ珍獣などの手札1枚で場アドを稼げて,手札アドを稼げるカードはアドの塊だと思います.手札も出して-1サーチして+1つまり手札の枚数は+-0,しかも基本的に質は上がるので手札のアド損はありません.場にもユニットが出ているので場アド+1でどう見てもアドの塊です.しかしどうしてこのようなことが許されるのでしょうか?それはコストを使っているからです.実質的にこのようなサーチ系のカードはコストアドを場アドに変換していると考えることができます.あともう一つ許されてる理由はこういうカードはBPが低いので場に出た後に死にやすい,つまり場アド損しやすいからだと考えられます.

 

わかりにくいアド得

カードゲームには上で書いたサーチ珍獣のようにわかりやすくアドを稼いでいるカードもあればわかりずらいけどアドを稼いでいるカードもあります.

例えば行動圏の消費です.相手ターン中ですと本来なら取られる可能性のあったライフのアドを守れます.つまり相手はアド損するということです.相手がアド損するということはこちらがアドを稼いでいるってことです.自分のターン中の行動圏の消費は本来なら取れなかったライフアドもしくは,そのユニットの行動圏があったがために取れなかった場アドをとることができます.

これと同じ考え方で高BPは立っているだけでアドです.もうお分かりかと思いますが高BPが立っていなければ取られたライフアドを守れますし,取れなかったライフアドを取ることができます.

上でちらっと書きましたが手札の質が上がることもアドです.手札の質が上がることでそのあとに取れるアドの期待値が上がるからです.

バウンスもわかりずらいですがアドです.バウンスの場合わかりずらいのはどこでアド得しているかです.バウンスは場から完全に除去できるのでそれがライフアドや戦闘での勝利による場アドにつながればわかりやすいアドです.しかしバウンスは相手の手札が+されています.これは相手のアド得です.ライフアドなどにつながらなければ相手は場アドを損している代わりに手札アドを得ているので+-0です.では本来バウンスはどこでアドを得しているかといいますとコストアドです.相手がそのユニットを出すのに使った分だけアド損させているのでその分アドです.

これはこのタイトルの中に書くべき内容ではないかもしれないですが(わかりやすいアドですが),一枚で相手のカードを2枚以上破壊できるカードは超アドカードです.

 

 

1-1交換

アドを理解するのに一番大切な要素は単純な算数です.例えば1枚のカードを使って1枚のカードを引くと当たり前ですがアドは+-0です.これをたまに手札が増えていると勘違いする人がいます.手札の質が上がっていることは間違いなくその分はアドですが手札は増えていません.もう一つこれは圧縮という要素と大変関係があります.圧縮については次回の記事で書きます.

このように1枚のカードで1枚引くのを1-1交換といいます.2枚のカードで2枚引くことは2-2交換といいます.

引くだけでなく1枚のカードで相手の場のカードを1枚破壊することも1-1交換といいます.

つまりx枚のカードでy分のアドを得ることをx-y交換といいます.

ちなみに人身御供はその効果だけでは最高でも2-2交換,こちらの場にユニットが多いほどアド損スします.このように魔法石と同じように人身御供自体はアド損カードです.しかしそのあとにもっと大きな損をする可能性が高かった場合はアド得です.

 

地下書庫や幽霊街の仕事

ここまで書いてきたように地下書庫や幽霊街は1枚のカードを使い1枚のカードを捨てて2枚のカードを引いています.これは2-2交換です.先ほど述べたように2-2では手札は増えていません.(地下書庫を手札0枚で使う場合は例外)

ではこれらのカードの仕事は何なのでしょうか?それは手札の質を上げることとデッキを圧縮することです.手札の質を上げることに関しては幽霊街の方が分かりやすいと思いますので幽霊街を例にします.ターンの初めにこのターン必要なカードがあるとします.ターン初めの2枚ではドローできないかもしれません.ここで幽霊街を使用することで今不要なカードを捨てることでさらに2枚デッキをめくることができます.ここで必要なカードが引ければ確実に質は上がります.もし引けなくても捨てたカードはこのターン必要ない場合が多いカードですのでそれより良いカードを引く可能性は高いと思います.地下書庫はこれをターンの終了時に行っているだけです.

まとめますと2-2交換のドローでは手札は増えてないがアドは得ているということです.

 

アドを意識することでカードゲームの腕前は格段に上がります.もし今までアドをぼんやりとしか意識してなかった方がもしいらっしゃれば質を気にせず全部数値に直して考えるところから始めるとわかりやすいです.

 

 

 

やっと書き終わりました.前回の記事からこのシリーズを書きだしましたがこのシリーズの記事を書くのに役4時間かかってます.

 

私がCOJを始める前に友人がやってたのを見てた時,友人がハッパロイドを出したんですがあの時は衝撃でした.私は長いことヴァイスシュバルツ(以下WS)をやってたんですがWSで同じことをしようとしたら余計にコストを使った上にある条件を満たさなければいけないなかったので.またChaosもやってましたがChaosはドローの査定が甘々な代わりにデッキ=ライフなので引きすぎると負けてしまうのです.なのでハッパロイドは本当に衝撃でした.

 

イラストアドは超重要

アド関連で書き忘れてたので書きます!

カードゲームにおけるイラストアドは最重要です!

カードゲームは勝ちを目指すゲームです.カードゲームにおける勝ちとはゲームに勝つことだけでなく楽しむことも勝ちの一つです.結局楽しんだもの勝ちってやつです.

自分の場がイラストのかわいいまたはかっこいいユニットが活躍してるだけで精神的にはすんごいアドを得ていると思います.相手の場に出てきてもこれはアドだと思ってます.

前に友人にハースストーンに誘われたのですがハースストーンはイラストアドが低い(単に私がああいうTHEアメリカンな絵が好きではないだけですファンの方は申し訳ありません)からな~って言ったら絵とかどうでもいいやんって反論されましたがそんなことはありません!イラストアドは最重要です!!!

 

 

前回と同じようにコメント待ってます.前回の紫ユニットやサイレンスビロウに対する突っ込みのようなコメントは大変私のアドですのでコメントお願いします.

同意コメントや参考になったみたいなコメントはとても安心しますのでそういったコメントも待ってます.

そのほかどんなコメントでもお待ちしております.

 

次回予告

圧縮の重要性

本当に強いのはサイレンスビロウではなく...

こんばんわ た です

 

今日ちょっと放課後出かける用事があったのでそのついでに少し回してきました

結果です

f:id:tatsuya1603:20160531214309p:plain

握ったのはアドバイスをいただいて改良した黄単です

レシピです

f:id:tatsuya1603:20160531215608p:plain

負け試合はよく回った紫をどうしようもなかったのと武身にビロウを打ちたいタイミングで明天打ってしまいました

改良前より腐るカードが少なく使いやすくなったと感じました

ただ一つ悩んでいるのはジョーカーです

クリス明天は強いけどもなんとなくあってない気がしました

片方はサイレントビロウでよさそうなんですがもう一方が悩みます

一番合ってそうなのはルインリードなのですがそうするとサイレンスビロウが使えないという...

またもしサイレントビロウではなくルインリードにするとしてももう片方が悩みます

候補としてはほぼ一体除去可能なインぺメント,確実に一体除去できるデリートレイド,クリス明天可能な明天凶殺,イザナギと組み合わせてジャッジメントで点を取れるシャープリィスライブ,長い試合になりやすいので確実に点を取れるヘレティックスカーです

アドバイス待ってます

 

本当に強いのはサイレンスビロウではなく...

さて本題です

今日から何度かに分けて私のカードゲームをするときの考え方を書こうと思います

これを書く理由としては私の考えのおかしなところ間違っていると思われるところを皆さんに探してもらいアドバイスをもらうことでさらにカードゲームが強くなりたいからです.なので是非コメントください.

言われなくてもわかっているようなことも書きますそこは容赦ください

逆に同意だって意見はとても安心するので同意してくださる方も是非コメントください

※これはこうだと決めつけたような書き方をすると思います,しかしこれは私が思い込んでいるだけです.思い込んでいるからこそ間違えに気づけないでいるところがあると思うので厳しい意見も待ってます

このブログを読んで参考にしてくださる方は是非参考にしてください.書いてる側として参考にしてもらえるのはとてもうれしいことなので!しかし私が全バージョンでJⅢどまりでありあまり強いプレイヤーではないことをよく理解しておいてください

 

今回はCOJにおいて強いカードとはどんなものであると考えているか書こうと思います

またそれに対する対策もできるだけ書きたいと思ってます

 

今回このシリーズを書くにあたって文章のミスや誤解などは恐れず勢いで書こうと思っています.

ですので考えを書き終わった後の次の記事は読み返して文章がおかしい矛盾してるところを探そうと思ってます.なので,日本語や文章がおかしいと思ったところは容赦なくコメントください.

 

サイレンスビロウは間違えなく強い

タイトルではサイレンスビロウの強さを疑うようなタイトルになっていますがぶっ壊れであることは間違えないと思います

実際私も使ってます

ではどうして強いのでしょうか?それは0コストというコストの軽さはもちろんピンチの時の巻き返し能力です

沈黙で効果が発動できなくなる上に基本BPダウンによる相手の盤面を弱体化できる問のは異常です

これは今までの毘沙門に通じる強さだと思います

毘沙門やゼウスはどんなに盤面が負けていても盤面を0からやり直す上に業を踏まなければ点まで取れます

サイレンスビロウは点は取れないまでも盤面はリセットしたに等しい状態,少なくともこちらが有利な盤面になると思います

この負けている時に0コストで手札も使わずに巻き返せるのがサイレンスビロウの強さです

 

 サイレンスビロウは本当に強いのか

いきなりタイトルで矛盾してきますがサイレンスビロウは本当に強いのでしょうか?

サイレンスビロウの強さは上に書いた通りです,しかしサイレンスビロウを打ちたいのはたいてい負けている時だと思います.そうでなくてもスピムで特攻したいのにミューズが邪魔や,カーバンクンだけどうにもならないなどの場合でたいてい打たされている場面が多いと思います.

もう一度書きますが,サイレンスビロウはたいてい打たされてる,打たざるを得ない状況で使うのがほとんどなのです.

サイレンスビロウを打つということは勝ちにつながるもう一方のジョーカーを打ちずらくなることを意味します.

これは本当に強いのでしょうか?

結論から言うと強いです.しかし,状況は弱いです.

つまり何が言いたいかといいますと,サイレンスビロウはできるだけ打たないようにするべきであり,片方のジョーカーにサイレンスビロウを採用するデッキは,デッキの構築かプレイングに改善の余地があるのではないかということです.

しかし,COJには相性というものが大きく関係してきます,ですのでこの相性を解決するための手段として使うのは大いにありだと思います.というか本来はそういう風に使うべきだと思います.

採用するデッキは改善の余地があると書きましたがこれは書き方が悪かったです.サイレンスビロウを思考停止採用するデッキ,また頻繁に打つデッキは改善の余地があると思います.

私は実際に思考停止でサイレンスビロウを黄単で採用したので改善の余地があると思い,アドバイスを求めました.

 

 サイレンスビロウの対策

今まで毘沙門やジョカには皆さんどのように対策してきましたか?毘沙門だと業,ジョカだと場を3枚までにするという対策をしてきたかもしれないです.しかし最終的な対策は打たれてもいい状態を作り打たせる.ではなかったでしょうか?

ジョーカーのライズアンドシャインについてはどうでしょうか?これに対する対策も打たれてもいい状態にして打たせるではなかったでしょうか?サイレントビロウもこれと同じように対策すればいいと思います.むしろ盤面にユニットが残る分この状態にしやすいのではないかと思います.

ちなみに緑アグロだとアサルトエンジェルを,黄単だとアポロンを手札にできるだけ握るようにしてます.これらを握っていると手札1枚で場に2体並ぶことが多いし,コストもまだ余ることが多いのでもう一体展開できます.

それと黄単で調子いい時はいつでも加護イザナギを作れる状態にしてることもあります.

考えかたとしては打たれたではなく打たせたと考えるようにしてます.

 

 

 

 ジョーカーの役割とは

ジョーカーの役割は大きく分けて2種類あると考えます.

1種類目は試合を詰めることです.

大抵の場合ジョーカーなしでも詰めることができるデッキがほとんどだと思います.しかし,そこにジョーカーを加える事により詰め性能は格段に上がります.これで勝ちを逃さないようにするのがジョーカーの一種類目の役割です.明転凶殺や,ヘレスティックスカー,ブレイブシールドなどが代表でこの役割のジョーカーの方が多いのではないかと思います.

 2種類目は逆転することです.

カードゲームをやっていると負けている場面というのは確実に来ます.この場面を覆すのが2種類目の役割です.つまり,こっちのジョーカーはある意味保険です.ですのであまり頻繁には使いたくないです.しかし保険が必要な場面は必ず来るのであると安心できます.サイレンスビロウやライズアンドシャイン,ワンダフルハンドなどが代表ではないかと思います.

この役割を比べてみると詰めるジョーカーはどんどん使いたいジョーカーで,逆転するジョーカーはできるだけ使いたくないジョーカーであることが分かります.

もちろん逆転するジョーカーを使うのが悪いわけではありません.ただ,思考停止で使うべきではないということだけです.できるだけ詰めるジョーカーを使えるデッキが強いデッキではないでしょうか?

 

強いカードとは

ここまで記事を書いてきて私の強いと思っているカードがどういうカードか大体予想はついてるかもしれません.

私が強いと思っているカードは勝ちに直結するカードです.

そうでないカードでも強いカードはたくさんありますがそういったカードは偉いカードだと私は勝手に定義してます

例えば強いカードは魔天ルシファーで偉いカードは光明神アポロンです.

まぁこれは勝手に言ってるだけで世間では両方強いカードです.

では世間一般的に強いカードとはどういうカードかといいますとアドが取れるカードです.アドについては次回の記事で書こうと思ってます.

 

紫って強い

 現環境になって私も何度か当たりましたが紫って強いですよね.では何が強いんでしょうか?それはどう考えても魔天ルシファーの存在です.

もちろん魔天ルシファー以外にも強い紫カードはたくさんあります.出たときに手札アドを損なわないカードが多かったり,パイモン,ドラゴニュートなど場アドをとれるカードが多かったりします.これらの偉いカードが多いことも強い要因です.しかし,魔天ルシファーがいなかったら紫はここまで圧倒的に強いということはなかったと思います.

紫デッキのジョーカーを皆さんどのようにしているかはわかりませんが私が紫を使うとしたらジョーカーはサイレンスビロウとブレイブシールドだと思います.

紫はサイレンスビロウとの相性はとてもいいと思います.なぜかといいますと魔天ルシファーの詰め性能が強すぎてジョーカーがいらないレベルだからです.そして紫の詰めを抑える方法として一番にあげられそうなミューズを確実,アド損をできるだけ少なく無力化することができるのはサイレンスビロウです.これもミューズに対してサイレンスビロウを打たされていることには変わりないですがサイレンスビロウが勝ちに直結していることも間違いないです.

もう一方がブレイブシールドなのは魔天ルシファーとのCP合計が7になり魔天ルシファーを出したターンにもう1点取れるからです.

 

本当に強いのはサイレンスビロウではなく...

まとめです.

ここまで書いてきたように逆転系のカードはできるだけうちたくないです.しかしその逆転系カードを使うと勝ちに直結する状況では強いです.でも,この場合本当に強いのは逆転系カードではなく逆転系のカードを使った後に使える詰めカードだと思います.

今回の例ですと本当に強いのはサイレンスビロウではなく魔天ルシファーだということです.

つまり何が言いたいかというと魔天ルシファーはぶっ壊れということです.

 

 

 

サイレンスビロウの対策は書き終わった後に追加したからちょっと文脈的におかしいと思います.

書き忘れてましたが今回のテーマは「強いカードとはどんなカードか」でした.

次回はアドバンテージについて書こうと思います.

皆さん反論があると思いますので是非コメントにお書きください.

同意な場合や似た考えの方もコメントください!

こんな長文読む気にならなないからもっと短くまとめろとかの意見も待ってます

 

ちなみにサイレンスルシファーに対する対策は思いつきませんこれまでもやられたときはされるがままでした.

 

 

 

次回予告

地下書庫や幽霊街の仕事

個人的お気に入りカードランキング

こんばんわ た です

 

土日にすこしだけ回してきました

結果です

f:id:tatsuya1603:20160529224813p:plain

f:id:tatsuya1603:20160529224821p:plain

28日は緑アグロで2戦

29日は緑アグロで1戦と黄色で6戦してきました

もともと上の方だった方々はもうだいぶランクを上げてるせいかQランとかのプレートを持ってる方とは1度しか当たりませんでした

それもあって勝率はなかなか良い結果となりました

 

本バージョンになってゼウスが業をよく踏んでくれる気がします

ゼウスに業を踏んでもらってゲームセットという試合も何回かありました

リセットで思い出したけどジョカを全然見ない気がします

 

パックも8枚セットを8パックだけ引いてきました

結果はゼウスが1枚出ました!

 

使ったデッキに関してですが緑アグロはジョーカーがコロコロ変わってるくらいで中身は変わってません

黄色に関しましてはSSから逃れられない勢のCOJブログ参考にtミューズをしてみました

以下黄tミューズのレシピです

f:id:tatsuya1603:20160529233258p:plain

ゴールドクラウンや選ばれしものが入ってないのは持っていないからです

アポロンのアドってすごいですね

ほんとにアド損しないカードだなって思いました

ウインディとケルビㇺはどっちかに絞ろうと思います

今後一時は黄を握ると思います

デッキに対する意見や改善案待ってます

 

個人的お気に入りカードランキング

さて本題です

今回は私のお気に入りのカードたちを紹介していこうと思います

 

お気に入りといってもいろいろなお気に入りがありますが今回は各色別さいかわランキングと全体でのさいかわランキング,各色+トリガーインせプカード効果ランキングと全体カード効果お気に入りランキング,総合お気に入りカードランキングを書こうと思います

効果ランキングは強いと思っているカードランキングではありません

効果ランキングと総合ランキングは理由も書こうと思います

 

さいかわランキング

赤ユニット個人的さいかわベスト3

第3位

献身のフェリア

第2位

火精フレミー

第1位

パピヨンガール

 

黄ユニット個人的さいかわベスト3

第3位

風精ウインディ

第2位

白夜刀のカンナ

第1位

パールヴァティー

 

青ユニット個人的さいかわベスト3

第3位

人柱のシズク

第2位

闇天使ネフィリア

第1位

天然魔道士ミーナ

 

緑ユニット個人的さいかわベスト3

第3位

南風のニンリル

第2位

天空のアイテール

第1位

ヴィヴィヴァン

 
紫ユニット個人的さいかわベスト3

第3位

魔天ルシファー

第2位

紫燕のミヤビ

第1位

魔導女学院性エリン

 

ユニット個人的さいかわベスト3

第3位

天然魔道士ミーナ

第2位

ヴィヴィアン

第1位

魔導女学院性エリン

 

効果ランキング

赤ユニット個人的効果ベスト3

第3位

暗黒機神ダークカイザー

一見強そうに見えてそうでもない感じが好き

第2位

蝿魔王ベルゼブブ

いかにもな強カード感がいい

第1位

丹花のリンリン

自分自身を永遠とサーチし続けることが可能でありこいつが5体並んだ時のシェイシェイ連打が気持ちいい

 
黄ユニット個人的効果ベスト3

第3位

現世のイザナギ

行動権をなくし殴らせない上にOCしたときにはかっこいいセリフを言いながらジャッジメントしたときはとても気持ちがいい

第2位

戦神・毘沙門

盤面をすっきりさせながら点を取っていく初期バージョンからの最強カード!まさにシンプルイズベスト

第1位

光明神アポロン

出てアド取って死んでアド取る絶対にアド取るマン感が好き

 

青ユニット個人的効果ランキング

第3位

滅王アレキサンダー

最強の能力沈黙を自身以外すべてに打つことで相手を困らせつつサイクロプスを呪縛から解き放つ最高にかっこいいカード

第2位

ダークテイマー

正直最初の頃は何のために存在するのかわからなかったが慣れていくにつれて悪いことができるカードと気づいた.この一見何こいつ感がある強カード好き

第1位

闇天使ネフィリア

出るだけで2アド奪いOCしたときにはトリガー破壊もあり結構パワーも高いという相手にアド損させる感じがすごく好き

 

緑ユニット個人的効果ベスト3

第3位

ミューズ

COJの必要悪枠.こいつのおかげでスピムを少しは抑えられている.

第2位

鬼神・スサノオ

相手のユニットを次々と刈り取って行き最後には点も取れるというかっこいいカード

第1位

叢雲・クサナギ

武身はこいつのおかげで強いといってもいいと思っている.毎ターンターン開始時にユニットが増えるもしくはロンギヌスになってアド損させるのは偉すぎる

 

紫ユニット個人的効果ベスト3

第3位

パイモン

加護とパンプ能力を持っているのはずるいと思う

第2位

魔導女学院性エリン

待っていた魔導士サーチこれで魔導士は動きやすくなるだろう

 第1位

ムーンリターナーかぐや

これ1枚で紫ゲージ4まで一気に0から駆け上がることができる地味に使えるのではないかと考えている

 

トリガーインせプ個人的効果ベスト3

第3位

ジャッジメント

うまく使えれば試合を決めてしまえるカード.これで決めた試合は気持ちがいいから好き

第2位

人の業

ゼウスやガイアなどのリセット系のユニットが踏んでくれた時の気持ちよさは異常

第1位

文明崩壊

相手の圧縮を壊しながら捨て札,消滅札を参照するカードに対するメタ,そして強いカードを3枚デッキに戻してまた悪いことができる超面白いカード

これを使うことを前提としたデッキを組んで相手の嫌がることをするのは超楽しい

最近ではルシファーや青の新能力にも刺さりそうでより注目すべきカード

 

全カード個人的効果ベスト3(理由省略)

第3位

光明神アポロン

第2位

人の業

第1位

文明崩壊

 

総合個人的お気に入りカードベスト3

第3位

闇天使ネフィリア

イラストアドが高い上にアドを取ってこれる強い感じが好き!

第2位

魔導女学院性エリン

イラストアドが高すぎる!!

第1位

文明崩壊

今後も積極的に使っていきたいと思う効果で使ってて楽しい!

 

 

この記事を書こうと思った理由はそろそろこのブログの推しユニットをはっきりさせておこうと思ったのとエリンがかわいすぎたためです

ヴィヴィアンもめっちゃ可愛いんですけどね

ミーナはフレーバー読んでクラナドの風子を思い出したのは私だけではないはず!!

他のブログの方がやってるようにイラストも載せたかったんですが皆さんがどこから大きな画像を拾ってきてるのかわからず断念しました

需要があるのか途中気になりましたがこれまでも需要なんて気にしなかったし需要を気にしてたらブログなんて書けないということに気づいて書きました

正直紫ユニットは触ってないのでエリンがかわいい事以外全然わかりませんので適当かんがあります

 

いつも以上にコメント待ってます!!!

皆さんのお気に入りまたさいかわだと思うユニットを教えてください

 

----------------------------------------------------------------------

追記

クサナギから出てくるのがアロンダイトになってたのをロンギヌスに修正しました

 

次回予告

本当に強いのはサイレンスビロウではなく...